木原先生のブログ記事に興味深い記事が載っていた。
『学力を伸ばす「効果のある学校」への試み Action Plan & My Plan』
1)学ぶ姿勢や学び方に秩序をつくりだしている
2)基礎学力の定着をめざし,授業を工夫している
3)放課後等の時間に基礎学力の定着の取組みがある
4)表現力を伸ばす場を積極的に作っている
5)子どもの主体的な活動を重視している
6)地域や保護者等の力を活用している
7)ていねいな指導をねばり強く継続している
8)教職員のチームワークを重視している


セオリー通り教育の手法でなく場の作り方に主眼を置いていることが見て取れる。発行元を調べようと「教育センター」を検索してみたところコンテンツが非常に充実していることがわかった。

全国教育研究所・教育センター
http://members3.jcom.home.ne.jp/mi_saito/link.html


特に指導案など教育コンテンツのデータベースを公開している教育機関が多く、できることなら指導案作りで四苦八苦していた教育実習中に発見したかった。

神奈川県立総合教育センター 学習指導案のページ
http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/shidouan/index.html


(埼玉市立教育研究所)カリキュラムサポートセンター図書資料室>学習指導案検索
http://www.saitama-city.ed.jp/03siryo/04sidoan.html


千葉県総合教育センターデータベース
http://www.ice.or.jp/db.html

資料集や教材などもあり情報が共有されている。
教師が磨き合う「学校研究」―授業力量の向上をめざして
木原 俊行
ぎょうせい
売り上げランキング: 19769
おすすめ度の平均: 5.0
5 若葉の研究主任の私に